早く人間になりたい労奴隷

労奴隷として8年…無駄な時間を過ごしている…高配当銘柄の長期投資で労奴隷からの脱出を目指す!

利益確定と長期保有に悩む6月第4週(6/20〜6/24)

6/20
前週末のダウ平均株価は小幅続落。
日経平均株価は続落…

いつの間にか円安は日本企業にとってプラス材料になっているようだが、
FRBの金融引き締めが重し。

保有銘柄も含み益銘柄は完全になくなりまた、200000円の含み損か?

6/21
前日のアメリカ市場は休場。
日経平均株価は大幅反発。

昨日までの自律反発による上昇ということで
特に好材料があっての上昇でないことが気がかり…

保有銘柄は全て上昇し含み損幅が微縮小。

6/22
前日のダウ平均株価は大幅反発。
日経平均株価は反落。
米国の株高の勢いは日本の市場には続かず
朝方上がった分を戻しマイナスに…利益確定か?!

保有銘柄は機能に続きリコーリース(8566)と日本特殊陶業(5334)が上昇してくれたが他が下げて含み損幅が微増した。


6/23
前日のダウ平均株価小幅反落。
日経平均株価は小幅反発。
FRBのパウエル議長の姿勢に警戒する要素がなかったために日経平均株価は上昇した。

保有銘柄は全体では小幅上昇。
3日前に含み益ゼロになったリコーリース(8566)が3日連続で上昇した。強い!買い増そうか!

6/24
前日のダウ平均株価は反発。
日経平均株価は続伸。
米国のハイテク株の割高感が弱まって買いが集まり
米国の株高が日本にも波及。
だが、未だ景気後退懸念はあるようだ。

保有銘柄の含み損は小幅に縮小。
リコーリース(8566)4日連続上昇!


【6月第4週総括】
保有銘柄の現状が悲惨なことになっている中ある掲示板で
「利益確定せず欲に駆られて保有し続け含み損にしたり…損切りできないやつは馬鹿だ」
みたいなことが書いてあって
少し自身を見失いかけている…

6月の好ピークだった8日に含み益の銘柄をすべて売却して、低ピークだった20日に買い直していたら
投資資金30000円ぐらい増えて、そこから上昇する含み益幅も多かった筈。

まぁ無理か…そんなタイミングが分かるなら成功しているだろうし。
やはり、長期保有かな。

正直、長期運用前提で保有していると
短期的に利益を出したい!
とガツガツしていたときと比べて
精神的負担が大分軽くなっている気がする。

そういう意味でも長期保有長期運用が向いているのかなと思う。